美炎-miho-馬頭琴コンサート | |
日時 |
2018年5月3日(木・祝) 13:00~ |
---|---|
会場 |
道の駅「白い森おぐに」特設会場 |
出演 |
馬頭琴 美炎 パーカッション 前田仁 |
会費 |
無料 |
チケット販売 お問い合わせ |
小国町役場産業振興会 ℡0238-62-2416 |
かんだちめ
カンダチメ
寒立馬
青森のお馬さんです。
岩手遠野で初めてお目にかかりましたが、
千葉県富津市にこの寒立馬に会いに行きました。
馬と暮らすことを夢見ていた方。
私がソロで第一歩を踏み出したライブに来てくれたお客様。
だいぶ昔の事ですが、それ以来ぶりに年明けの君津でのコンサートでお目にかかり、すぐにお宅に遊びにいき、馬小屋だけはもう建ててしまい、いつ夢が叶うか、とにかくお馬さん来たら行きます!
と言ってからわりとすぐ、岩手遠野より二ヶ月お試しで寒立馬さんが来たという。
お披露目会に馬頭琴ライブしたいのでというメッセージにすぐに、行きまーす!と言ってからのやり取りが、
馬場の中で馬と私と前田さんがいて、馬場の柵の外にお客さんがいるというイメージだという。
おお!!
お馬さん大好きですし、彼女は馬の事を色々知っているし、色んな経験もあるので、もちろん信頼しているけれど、結構お馬さんの現場というのは神経質な所が多くて、こちらも気を使ったり、気にしたり控えめにしたりする事が多く、
それにもちろん馬の種類や個人差の性格なども全然違うので、お馬さんのそばで弾きたいけど、遠慮することの方が多かった今まで。
いいの?
え?いいの?
でもさ、あのさ、弾いてて気づいたら髪の毛むしゃむしゃされてるとかない?
とか、嬉しいのと、はてなマークと、色んな気持ちいっぱい。
行きます!本番前に!
ということで本番は4月30日ですが、行ってきました。太鼓と馬頭琴もって。
やっぱり大きい!
顔が大きくてもう笑ってしまう。
まずは普通に挨拶。
それから楽器もって馬場へ。
もう最初から、馬頭琴に興味深々で舐めたり、鼻息かけたり、つんつんつんつんしてくる。
弾くと、おっ!となったけど、また近くに来てあちこちつんつんつんつん。
まるで以前作家の田口ランディさんが企画していた様々の障害をもっている子供達とのキャンプで弾いた時に、弾いてるそばにワラワラ集まってきて、つんつんつんつんされたのと同じ。
弾いてるのに弓とか手とかさわるので、弾きにくい。笑
それに、ぶつかったりして、ひるむのだけど、また寄ってくる。
どうやら優しい曲の方がお気に入り。
というかトロンと眠そう。
普通に速い曲とか弾きだしたら、飽きたみたいで後ろに行って草を食べはじめる。
ま、受け入れてくれたらしい。
当日はお客様達も周りにいるので、また感じが変わるけれど、弾く前に一時間はお披露目タイムなので、慣れてくるだろう。
なんにせよ、もう一回会えるのが嬉しい!
そしてこの飼い主の方、お菓子作りのプロなので、その辺りもお楽しみに^ ^
来たい方はメッセージください。
4月30日15時より
千葉県富津市。
時にヤギ。
時にカエル。
と色々登場しますが、今日行ったら藤棚の藤が満開でとてもいい香りを漂わせてました。
クマンバチが沢山ブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンしてましたよ。
オタマジャクシが小さな足が生えはじめて、お腹空いてそうなので、カフェのスタッフの人に残飯もらい、あげてみると、ワラワラワラワラワラワラワラーラワラワラワラワラと小魚が湧いてきた。
オタマジャクシも頑張ってましたが、小魚の勢いがすごい。
美炎さん池の管理人に任命するわ。と言われる。
そうそう、それから先日は4月28日の市原のギャラリー夢心房さんでの朗読の山川建夫さんとやる、青い馬の少年の物語のリハーサルを我が家で。
随分前に日取りを決めたので、お花見を兼ねたつもりが、全く花はなし。
今年は三種類の桜の花が一気に満開になり、夢のようでしたが、ほぼ散りました。
それを見越して、馬頭琴の生徒さんの華ちゃんが、なんと京都に行った折に、桜の鉢を買ってきてくれました。
みんなでそれを囲んでお花見。
そして植樹。
しだれ桜さん、守ってあげてねー!
やちぼこりと、強い日差しから。
しないとね。
今年は寒い長い冬だった分。
5月はじめは山形へ山菜パーティーです!
小国町で演奏します。
5月3日13時春を小国町石楠花祭りにて。
同日の夕方は駅近くのスーパーアスモの中にてライブです♪
山菜と温泉と押し寄せる様な春を感じに山形へお越しくださいね!
何か忘れてる。。
思い出したらまた書きます。
あ、明日20日は稲毛区役所ランチタイムコンサート。
先着70名様。
明後日21日は八街の山田台にあるホワイナッツ?
にて一部のランチは予約締め切りましたが二部のライブは当日予約不要です♪
素敵なところなのでぜひ小旅行気分でお越しください♪
美炎-miho-馬頭琴コンサート | |
日時 |
2018年4月21日(土) 第一部 11:30~13:30 第二部 13:30~15:00 |
---|---|
会場 |
八街 ホワイナッツ 千葉県八街市山田台 1193-63 |
出演 |
馬頭琴 美炎 ピアノ 竹井美子 ドラム 前田仁 |
会費 |
当日現金にて 一部&二部 6000円 二部(コンサート) 2000円 |
チケット販売 お問い合わせ |
Why nuts? 043-308-8078 |
美炎-miho-馬頭琴コンサート | |
日時 |
2018年4月20日(金) 12:10~12:50 |
---|---|
会場 |
稲毛区役所1階市民ロビー |
出演 |
馬頭琴 美炎 ピアノ 竹井美子 ドラム 前田仁 |
会費 |
無料 |
チケット販売 お問い合わせ |
申し込みは不要です。 |
月3回はレッスンのために渋谷へいく。
家はとっても田舎にあり、鳥の声や緑を見ているととても落ち着く。
なんだかんだで結構東京へ行くのだが、渋谷のいいところはいい映画館いっぱいあることです!
父のいた牛窓町。
そこが舞台の映画
「港町」
想田和弘監督。
監督の舞台挨拶があるというのでそれに合わせて見に行った。
観察映画というの、初めてきいた。
でもとてもしっくりきた。
とてもとても。
私は学生時代から民族文化映像研究所の作品が大好きで、毎週土曜のアチックフォーラムに足繁く通っていた大学の頃。
所長の姫田忠義さんには高校時代に長いファンレターを送りつけて、奥様の道子さんが返事をくれてから、何年も長いこと文通をさせて頂き、忠義さんからは、勝手に娘のように思っていたんですよとお言葉を頂いたときには涙がでました。
そう言って頂いてからまもなく忠義さんは亡くなりました。
あれから民映研の映画も見ていないな。
でも私の心にはしっかり残っている。
想田監督の観察映画ととても姫田忠義さんのありかたは似ているように思う。
一番は観察してる側の視点の愛情と好奇心。
民映研の映画の何が好きだったかって、終始作品に感じる姫田さんの愛情ある視点と好奇心に心底共感してしまうからだった。
「港町」のあのおばあさん。
坂道の上に誘われるままについて行ってしまった。
そういう事って起こるんだ。
人生には度々。
人に限らず、そういう出会いがある。
だからこそ、その瞬間を受け入れることができる計画性のなさ(笑)いや、偶然という奇跡を呼び寄せるには計画性ではだめなのだ。
今目の前に展開するものを全て受け入れようとするだけの好奇心と愛情という懐がなければ奇跡はおこらない。
そう思う。
それを直感してる人。
想田監督の作品は今回初めて見たが、6月には今までの作品も渋谷のイメージフォーラムで上映するそうなので見る。
6月9日には監督が住んでいるアメリカのドキュメンタリー。
「ザ・ビックハウス」
これ絶対面白い。
みにいく。
今日はペンタゴン・ペーパーズ見に行った。
想田監督おすすめだったので。
スピルバーグ監督は子供の頃から大好きだったが、よかった。
何度も見ている間に現在の政治とかぶる。
監督のメッセージ。
まさに今見るべき映画だなあ。
監督のメッセージといえば、先月見た坂道のアポロン。
原作の小玉ユキさんの漫画が好きで読んでいるのだが、純粋に作品が大好きなのと、映画もとっても良かった。
ふとペンタゴン・ペーパーズ見てから思い出したのだけど、坂道のアポロンの授業風景で先生が黒板に立憲主義とはと、三角形の図解を書いて説明するシーン。
ペンタゴン・ペーパーズでも、司法が独立したいるからこそ、良心が勝利できたのだ。
どこの世界でも人は変わる。
巨大になればなるほどいろんな事がおこる。
だからこそ、良心がちゃんと機能する仕組みがないとそれは非常に危険だ。
さてさて
今週は金曜日の稲毛区役所ランチタイムコンサート
土曜日は八街ホワイナッツ?のキャロットパーティーのランチ&ライブ
稲毛区役所は12:10から先着70名様。
八街ホワイナッツのキャロットパーティーは
ランチ予約は17日火曜の12時予約締め切りです!
二部のライブのみの方は予約不要。
直接お越しください。
今月末には市原市のギャラリー夢心房さんにて朗読の山川建夫さんと青い馬の少年の物語を♪二部はコンサートです。
4人30日はマザー牧場ライブですが!
実はもう一つとっておきのライブが!!
あしたたっぷりご紹介します^ ^
ヒント
馬。