美炎-miho-馬頭琴コンサート | |
日時 |
2018年3月11日(日) PM 2:00~4:00 |
---|---|
会場 |
ギャラリーsfk 南房総市下滝田125-3 |
出演 |
馬頭琴 美炎 ピアノ 竹井美子 ドラム・パーカッション 前田仁 |
会費 |
¥2000(茶菓子付き) |
チケット販売 お問い合わせ |
℡ 0470-36-3052 山鹿公子 |
美炎-miho-馬頭琴コンサート | |
日時 |
2018年4月8日(日) 12:30~雨天決行 |
---|---|
会場 |
久留里千年の森 ナビには「君津聖地公園」と検索してください。 |
出演 |
馬頭琴 美炎 ピアノ 竹井美子 |
会費 |
入場無料 |
チケット販売 お問い合わせ |
(細山)090-1402-3144 |
一番元気な状態から遠いとき、それで本番という時も抗わないようにしています。
頑張ると余計疲れたり、力んだり、空回りしたりするので。
こんな自分でも自分は自分。
いつもの感じじゃないのは、一体どんな感じになるのか、そこに興味をもつしかありません。
思い切り走り、風をきって爽快になる時もあれば、
ちょっとやり方かえて、風にうねりをもたせてみたり、そんな風に遊ぶこともできるはず。
まあ、そう思えるようになったのも経験が浅い時に、こんなんじゃだめだ!
いつもの感じがない!と焦ることでダメな深みにはまった経験が何度かあったからなのですが。
普段の生活でも同じですね。
なんだか冬眠状態になってる時、イマイチ力が出ない時、休みたくて、身体が勝手に休みモードになってしまってるとき、
今日は仕方なし!そのうち春が来るからそしたら目覚める。って思う。
一年の中で波のうねりのようにある気がします。
だいたい季節に順じてる。
高校時代の友人が山形からやってきました。
東京出張の折に、泊まりに。
山奥ではないけれど結構な田舎だよ、と断っておくと、本当だ。
こんなに田舎と思わなかった。
と山奥育ちの人に言われました。
よかった。
残念な話を聞く。
彼女の祖父母の山の中の家に、農繁期に泊まり込んで手伝いにいった高校時代。
その家はもう屋根が落ちて、とっくに人が住めない状態になっているそう。
おじいちゃんのそのまたおじいちゃんが建てた家。
立派な梁だった。
道路からまた奥に山道を入った中にあって、あまりにも山奥なので、彼女が子供の頃、出稼ぎでいないおじいちゃんの代わりに、一人じゃ寂しいからと、彼女がおばあちゃんと二人で山暮らししていた。
お店に買い物もいけないし、保存食食べてたそうだ。
それにその家の一番すごいところは、今でもはっきり覚えているけれど、ぼっとん便所。
ぼっとん便所そのものが驚いたのではなく、
もう何年も何年も汲み取りしたことがない。
つまり、覗くとそこにはブラックホール。
まず音がしない。
闇に吸い込まれていく。
で、このあたりは地滑り地帯。
落っこちたらたぶん永遠にさようなら。
あのなんとも言えない下からくるじわじわした怖さ。
他に例えようもない。
寮生活だった高校時代。
他県から入学した生徒が多く、26人しかいない学年の地元の子は1人で、それが彼女だった。
私はとても興味を惹かれて彼女につきまとった。
作業も山登りも嫌い。
なるべく家にじっとしてたいという彼女をいつも強引に連れまわして、山に行った。
私の方は、彼女がいると、あ、この虫は何々と言ってここの羽むしって、遊ぶんだよ。とか、この実はここいらじゃこんな呼び方をするんだとか、やっぱり地元民。
いろいろな情報が出てくるわけです。
それが面白い。
最初は嫌がっていた彼女も結果とても美しい眺めを見たり、それなりに満足する。
でも毎回、えー!やだー!寝てるー!とか言うのを、強引に連れ出す訳なんですけど。
そんな彼女は今や町の役場で地方創生を担っている。
山形県小国町。
千葉生まれの千葉育ちの私は春がきらいでした。
お勉強も学校も嫌いでしたから、新学期は苦痛。
それになんだかぼんやりしてる季節だなと思ってた。
山形で寮生活したら、まずびっくりしたのが春の強烈さ。
やく半年ほど雪のある小国町。
五月の連休の頃、やっと一気に春が来る。
山という山の木の新緑は清冽で力強くそれでいてなんとも言えない淡い色合い。
どこを歩いても雪解けの勢いのある水音がする。
身体中の血流が蘇って一気に流れるような。
それに山菜という山の幸。
食べると血流が蘇る気がする。
春ってすごいとはじめて思った。
あそこで季節とともに生きると、雪の中でじっとしながら何かを熟成する事ができるし、春になってのびのびと身体を伸ばし、水や山菜の勢いで血の滞りを流して夏はじっとりと暑く濃い濃い緑のいきに圧倒されて、秋はむんむんした余計なエネルギーを高い空に放り投げて、美しい紅葉に見惚れながら、何かを想うことが自然にできる。
大風邪ひきました。
3連ちゃんの演奏を終え、無事風邪ひき、ひたすら寝てました。
ちょうど1年前も風邪ひいて、まったく声が出なくなり、そんな中でもコンサートは忙しく、ガラガラ声でMCしていたので面白MCでした。
今回は声出たのでまだ良かったかな。
美・Japon の新年会にて少し演奏。
スイスの大使公邸でお世話になった翻訳家の佐野美代子さんとスイスぶりにお会いしたり、同じテーブルではメイクアップアーティストの若い方や、シニアモデルの方など、色々楽しいお話が聞けました。
数年ぶりになる幼稚園に再び演奏にいったり、川崎の小学校を三校まわったり、子供たちの元気に癒されながらでした。
大人の方も参加できます。
風邪がなおり、江ノ島と館山に行きました。
館山はギャラリーsfkへ。
この冬、麻布の衣装なんて良いなと思っていて、古代のような雰囲気の力強い絵が描いてある麻布で衣装作りたいと思って、麻布買ってギャラリーsfkの山鹿先生に描いてもらって、それを誰かに衣装に仕立ててもらえたらいいよなーって夢見てました。
今年はどうしてもアリゾナに行きたくて、またいつもながらの唐突に突然に、行く!ときめるやつですが、
行くんならせっかくだから写真撮ってこようと思うわけで、合う衣装あるかなーなんて考えると、そんなものがあったらいいなと妄想。
で昨日、連絡も入れずにギャラリーに行きました。
いつものことなんですが。
よくみたら、あら今日って閉館日だ。
というわけで、帰ろうとしたら山鹿先生が出てきた。
あら、お手紙昨日書こうと思ってたのよ。
良かったわー。
と快く迎えてくれて、山鹿先生の亡くなったお母様の布絵の作品を眺めていると、
中央のテーブルの上にたくさんポストカードが飾ってあり、その下に置いてある布にめがとまります。
なにこれ?衣装にいいじゃん。
と思う私。
これ。
スマホで撮ると全然色が違ってしまうので、加工したのですが、なんか違う。
しかも、これ良い感じの麻布。
あら、これねえ10年前くらいに描いてずっとお蔵入りだったの。
今回なんだか、ここに敷くものが欲しいと思って引っ張りだしてきたのよ。
そしたら、この布がいいという人が三人もいてね、みんなここに敷いとくのもったいないというのよ。と笑ってました。
これでもどうやって衣装にする?って話していると、山鹿先生が、この近所にすごくいい人がいる!
と益子さんという方を電話で呼び出す。
いつも忙しくていないんだそうで、あらよく居たわねといって、その方10分で来てくださる。
昨日バリから帰国したばかりで、今日も居る予定がなかったのが、たまたま居たらしいです。
説明する間も無く、彼女は継ぎ目に青いシフォンの布を足したら素敵ねとすぐに描いてくださり、
里見の日のライブでは、以前山鹿先生がくれた着物をアレンジした衣装を着るのですが、こっちのはそれならアリゾナに持っていきたいので、このくらいまでによろしくお願いします。
ということで、益子さんが預かってくれました。
トントン拍子。
この5月には着物を着て馬頭琴弾いてほしいと言われる案件があり、どうしようかなと困っていましたが、ちょうど里見の日のライブに向けて山鹿先生にいただいた着物を衣装にアレンジすることになったので、そちらも更にまた着るところがあり、本当にありがたい限りです。
衣装に関してはなかなか運があるなと思います。
今はまったくモンゴル衣装を手に入れるチャンスもないので、それでいいんだなと思います。
それでもモンゴル衣装でお願いしますというところはやはりあるので、その場に合わせて色々と。
衣装といえば、日本の伝統芸能を伝えるための舞台にて、あなたの馬頭琴は目をつぶって聞くと馬頭琴とわからないから、音だけ使いたいと言ってくださる方がいます。
何を弾いても切ない感じがあるからそれが欲しいのだそうです。
ちょっと面白い。
バイオリンやチェロなどはもう世界市民権?を得ていると思うのでノージャンルだと思うのですが、馬頭琴は本当にモンゴルという枠の中ですから、特に見た感じが個性的。
私としてはあくまでも自分の音楽の表現に必要な音色として捉えているので自分の中ではノージャンルですが、見る人はそう捉えないことも多いです。
多分そういうこともあって、馬頭琴らしくないとは私の場合よく言われることですが、私には褒め言葉です。
それでもやっぱり聞き比べると、バイオリンやチェロともどこか違うわけですから、それならなんなんじゃというあたりが個性だと思います。
2月18日八千代市民会館10時半より
2月20日千葉市議場コンサート
3月11日南房総市ギャラリーsfk
3月21日下北沢アレイホール宮地楽器渋谷15周年ライブ
4月8日君津市久留里千年の森桜コンサート
4月20日稲毛区役所ランチタイムコンサート
4月21日八街ホワイナッツライブ
4月28日市原ギャラリー夢心坊
4月30日マザー牧場ライブ
美炎-miho-馬頭琴コンサート | |
日時 |
2018年2月18日(日) 開演:10:30~11:10 (開場10:15) |
---|---|
会場 |
八千代台文化センター 千葉県八千代市八千代台西1-8 |
出演 |
馬頭琴 美炎 ピアノ 竹井美子 ドラム・パーカッション 前田仁 |
参加費 |
¥500 |
チケット販売 お問い合わせ |
特定非営利活動法人子どもネット八千代 ℡:047-486-4699 |