2018
やっと日本。
(いやだいぶ前から日本に帰国してます。)
一つ一つの出来事を全く追えず。
素敵な目に沢山あいましたが、何かの折りに。
とあるパーティーで出会った柳本新一さん。
自己紹介の時に、南相馬市で働いていましたが、戻ってきました。
震災を機にはじめはボランティア活動で宮城県を訪ね
ていたのが、1年後に福島の原発で一年間立ち入り禁
止だった地域のボランティア活動に参加して、これは
津波の災害というより、人災なんだと、自分も関係し
ている事だと感じて、ここに腰を落ち着けて関わるこ
とを考えはじめ、福島県庁や南相馬市役所と一緒に仕
事をされていたということでした。
そんな方からぜひ震災後のことと今の現状はどうかと
いう話を聞きたいと思い、新年会なのに、柳本さんに
はろくに休む暇も与えずに根掘り葉掘り聞きまくって
しまいましたが、
興味を持ってくれるのはとても嬉しいですと、分かり
やすく丁寧に話してくれました。
その時も、このような立場から様々な状況に置かれた
人たちのことをよく知る話を、一人で聞くのは実にも
ったいないと思ったのでした。
柳本さんが一口に原発避難者といっても様々なケース
があり、また原発に対して抱える想いも皆違う。
それを知る限り丁寧に説明してくれた中で、本当にこ
の問題の抱える複雑さを思うと、一体何ができるんで
しょうね?
と質問してみますと、どんな支援をしても原発事故を
なかったことにはできないので、根本解決はできませ
ん。だから、被災された方がどんな場所でどんな環境
で暮らしていても、少しでも笑って楽しく過ごせる時
間を一緒に作る。
それくらいしかできることはないんです。
音楽はとても有効だと思います。
そう言ってくださったので、柳本さんに、馬とも関わ
りの強い南相馬の地で馬頭琴の演奏会ができないかと
いう相談をもちかけました。
快く引き受けてくださり、前田さんと竹井さんも賛同
してくれたので、三人で柳本さんの案内で行くことに
なりました。
それにあたり、柳本さんが、皆さんせっかく尋ねるの
なら、ぜひ色々知っておいてほしいと、その機会を作
ってくれました。
はいそうです。
幕張ブルワリー。
柳本さんが、美炎さん飲む気満々ですか?とメール。
はい!とこたえると、いいですねー!
飲みましょう!
と返信あり。
とはいっても私は弱いのでせいぜい二杯どまりです。
前のブログに書いた通り、ビールは鮮度が命だそうです。
柑橘系の香りのクラフトビールがとても好みでした。
まず柳本さんは福島の地図を持ってきてくれました。
そして、原発がここにあって、南相馬市にも3つの地
区があります。
原発事故の前にもこの3つの地区とは、と土地のこと
を色々話してくれました。
元々技術畑の方だからか、話がとても整理されている
し、冷静でわかりやすい!!
そのわかりやすさにいちいち三人で感動してました。
コンサートの話はさておき、いつか柳本さんを囲む会
をやりたいなー!
もし聞きたいって方いたら、私に教えてください。
テレビやネットだけでは偏った情報になりがちです。
知らないことが沢山あり、話を聞く中で、理解が深ま
るということはとても良いことだと感じました。
福島のことは、日本に住んでいる誰もが心のどこかに
ずっと気にしている事だと思います。
一体福島とはなにか。
柳本さんは原発の避難者の人たち、福島県内で避難し
ている方を方々に訪ねて話を聞くだけでなく、日本中
に避難した方も訪ね、調査し、電話相談口を設けて電
話を受けるうちに、カウンセリングの資格もとり、独
身なのに子供を持つお母さん達からとても信頼されて
るのが話を聞いていて分かります。
市役所ともタッグを組み、役所の方々の苦悩もよく知
り、震災からずっと原発に取り組んできた元市長の話
など、沢山の話が聞けました。
柳本さんは、原発事故からの一連のこの問題は、日本
のどこかでいつか起こるかもしれないことだと思うの
で、福島の人が可哀想ということで、僕は関わってな
いんです。
福島の人たちから教わってると思います。
次にどこかで同じようなことが起きた時に、またゼロ
から繰り返すのではなく、そこから学んでより良く対
処する事ができるんじゃないかと思ったら、何も福島
の人たちだけの問題じゃなくて、自分の問題として考
えられると思います。
とおっしゃっていました。
柳本さんは1年ごとの役所との仕事の更新で、やはり
先が見えないので、埼玉に戻ることを決めたそうで
す。
でも毎月、福島のどこかを訪れています。
沢山の友達に会うのが楽しみで行くのだそうです。
一緒にいる時はなるべく心が軽くなるように。
柳本さんがこちらに戻ったおかけで私も柳本さんと出
会い、お話を沢山聞くことができました。
柳本さんも戻ったからこそ、美炎さん達を連れて行く
ことができるし、違う形での関わりがもてるのではな
いかという事でした。
7月8日
南相馬市
37カフェ
13時より
浪江町
ゲストハウスあおた荘
18時から