2015
ピーにゃっつですよ!
ピーにゃっつ。
何度も言いたい。
ピーにゃっつ。
千葉のゆるキャラ?
ピーナッツと茶トラの猫の掛け合わせキャラクター。市原のサービスエリアで発見。
昔飼ってた猫の名前はピーナッツ。
生まれた時に殻付きピーナッツにそっくりだったから。
今いる茶トラは、ちなみにチャッピー。
それはどうでもいいとして、本日は、朝一で君津市民文化ホール。訳してキミブン。で合ってたかな?
5/23の馬頭琴×人形浄瑠璃、「スーホの白い馬」公演のチラシとポスター受け取りに。
そして木更津みなのば。かずさFMのラジオ公開生放送と演奏へ。
しっかりと公演の宣伝をさせていただきました。
途中ヒマだったので、出店者さんの美味しそうなものを物色しつつ、話しつつ、名刺の交換ならぬチラシの交換を。
話していると、同じみほさんという名前だったり、その方がまだ民主化されたばっかりの何もないモンゴルに旅していたり、共通の知り合いがいたり、八街の人だったり、以前久留里でのコンサートにいらしていた方だったり、面白い出会いがいろいろでした。
ラジオ出演は楽しい。
普段演奏の時は全く一人ではなしてるから、たまに独り言が空へ飛んでいく風になるあの、寂しい感じが一切なく、楽しい。笑
ラジオパーソナリティーの方が、「美炎さん毎回外で演奏されるときは晴れますね!
そして弾きだすと風が吹きますね!」
わたし、
風女です。
かずさFMさんは、二回目です。
マザー牧場グループの一つで、この春も、去年秋に続いて
「春のビア・ソーセージ祭り」@マザー牧場。
そこで演奏します。
三月は21日、24日、27日、30日、31日と12:00〜12:30
14:00〜14:30
二回です。
四月五月もあります。
ここのソーセージは、千葉の恵みを使った千産千消。
添加物を使わず、こだわりの手作り。普段肉を食べない私も、ここのはとても美味しくて毎回ライブ後はご馳走になっています。
というのも、ライブの間じゅう、目の前でお客様がドイツビールと手作りソーセージを食べているのと、脇で焼いているいい匂いが風にのってくるからです。
そしてここは山の上。眺めがめちゃくちゃいいです。ステージからは坂の下の方に馬が見え、右の方では羊さん達のショーが繰り広げられ、
はるか山並みが続いていてその向こうには海が見える。
牧場で演奏なんて、馬頭琴にぴったりではありませんか!
しばらく君津方面へ通うことになり、春の房総路。なんかワクワクしますね。
去年秋にマザー牧場で演奏していたのをたまたま聞いていた方が銀座のコンサートに来てくれたりして、やはりどこでご縁がつながるかわかりませんね。
ラジオ出演はとても勉強になるし楽しいのでどんどんやってみたいです。
どこでも飛んでいきますので呼んでいただければと思います。
話していて一番思うのは、やはりまだまだ馬頭琴の存在は知られていないということ。
存在そのものは知っていても、話したり、演奏したりする事で、あーこんな楽器があるんですね!と喜んでいただけるのが何よりです。
私が日本人である事もまた、外の目からも見ている存在として、日本の人達に紹介できるのは嬉しい事です。
モンゴル民謡だけではなく、様々なジャンルのものも演奏する事で、より身近に馬頭琴の存在を感じてもらい、好きになってもらえればと思います。
そんな訳でマザー牧場もぜひお越しください☆