2017
田野畑村。
今橋さんという田野畑村役場に勤めてる方が、この日1日山地酪農や、役場訪問、午後の2公演とアテンドして下さった。
この今橋さん。
何を聞いても答えてくれる。
生き字引。
そして終わらない。
質問をやめなければ、たぶん次の日の夜まで話してくれるだろうと思います。
話は分かりやすいし、何でも知っているし、本当に聞きたければ、本当にずっと質問して聞いていたい。
ただしうっかり聞くと、そんなに聞きたいことじゃなかったなと思うわけです。
田野畑村の役場では今橋さんと村長さんが田野畑村の歴史などいろいろ話をしてくださる。
一揆の話はもうちょっと詳しく聞きたいところでした。
おいしい田野畑村の飲むヨーグルトをいただいて、次は今橋さん超オススメ!!!
の山地酪農さんへ
まずは道の駅で山地酪農のソフトクリーム。
今橋さんはこの道を通りかかる度に、必ず!必ず寄って売店のおばちゃんと話しながらここのソフトクリーム食べるのだそうです。
美味しすぎました。
自然の甘さ。
ふんわりしていて、自然の甘さとコクがある。
でも爽やかで軽くて、なんていうのかな。
新鮮で優しい味のミルクを食べてるみたい。
ストップしなければエンドレスで食べ続けられると思います。
自然の山の地形をそのまま生かして、日本芝を植え、牛は自然のままに放し飼い。
夕方になると自ら乳を絞られに牛舎へ戻ってくるのだそう。
幸せは自然の美味しい味になるんだなあ。
雨の中少しだけ牧場とお宅に訪問して、時間も無いのでおいとまする。
高校時代の畜産部だった経験と、修学旅行で行った北海道の酪農実習とか色々思い出して、もっといろいろお話聞きたかった。
し、久しぶりに搾乳とかしたくなってしまった。
公民館での公演は、山地酪農のご家族も来てくださり、ツイッターで知り合った方がなんと3時間かけて山越え来てくださったり、あっという間の楽しい時間でした。
太田さんの友人のカメラマンが同行してこの公民館での公演は撮影してくれました。
そちらの写真は今回うまく取り込めなかったので、また何かのおりにご紹介できればと思います。
さて夜。
島越駅にて公演。
津波で流されてしまった駅舎は新しいもの。
駅長さん、村長さん、子供達も来て、
夜は今橋さんがホテルの温泉とお食事に招待してくださり、三陸の味を堪能しました。
そして夜は田野畑村の宝福寺さんにてお泊まりさせていただきました。
こちらの若い住職さんには16日の送り盆でまたお会いする訳ですが、今橋さんより、お寺の歴史を数年分聞きまして、ありがたい気分になり就寝。。