2015
はい。今朝は早い現場でした。
お客様は9時半にはいらしていて、梅雨空の中沢山の方がいらっしゃり、演奏と演奏の間で写真をスクリーンに投影しながら、いろいろお話しさせていただきました。
ひつじはペットにしちゃいけない。
とか、
馬乳酒では酔わない。
とか、いろいろモンゴルの話をさせていただきました。
ちょっと、動物の糞の話で盛り上がってしまったので、皆さんモンゴルへは行きたくないとおもったらどうしよう・・
と一抹の不安が頭をよぎりましたが、アンケートに、すごくモンゴルへ行きたくなりました!と、どの方も書いておられたので、ホッとしました。
演奏は、いつも通り、モンゴルの曲からオリジナル曲から、皆さん知っているポピュラー曲まで様々なプログラム。
これだけモンゴルの話をしておきながら、あまりモンゴルの曲を弾いてないのは、どうなのか?とも思いましたが、皆さんいろいろな曲が聴けて、馬頭琴という楽器の理解が広がったと書いてくださっていたので良かったです。
詳細をお聞きになりたい方は千葉では明日、2時より千城台コミュニティーセンターにてレクチャーコンサートあります。
8月には日比谷図書館でも予定しています。
お昼にピアニストの竹井さんと別れるときに、おやすみなさい。と言いそうになりました。
明日の千城台コミュニティーセンターでのレクチャーコンサートの後は夜に稲毛の生活クラブデポーのお庭で少しですが、演奏します。
2015
確かに。あれは私が18歳の時、馬頭琴のコンサートチラシを見て、琴?
と思った。
スーホの白い馬の物語の馬頭琴と、結びつかなくて、行かずに終わった・・
しかし同じ年にモンゴルへ行って、はじめて馬頭琴を見て、馬の頭の彫刻が付いていたので、これ!絶対私の楽器!と一目惚れ。
先日、3つの琴が奏でる異国の調べ、ということで、丸の内にある東京銀行協会ビルヂングでハープ中村愛さんと、アルパ池山由香さんと三人で演奏してきました。
2月のバレンタインコンサートで銀座十字屋にて中村会長に、この3つの琴の調べを気に入っていただき、紹介していただいた、関東クラブでのランチコンサート。
中村会長は、元アナウンサーの中村江里子さんのお母様でもあります。
控え室で出された食事を皆で食べていて、普通にレンブラントとか、武者小路実篤とかの本物の絵がたくさん飾ってありました。
皇居の中が良く見えて、あそこが厩で、白馬がたくさんいるという話を聞いて、テンションが上がる。
それまでは朝一の合わせでほぼ寝てました。
三人での本番は二回目ですが、なんだか何度もやっている感覚があります。
またきっとご一緒する事がありそうです。
それにしても、ハープとアルパの弦の響きに囲まれて馬頭琴が弾けるって本当に幸せです♪
これは聞くお客様も気持ちいいに違いないと思います。
前回のリハーサルの時に愛さんにもらった馬のメモ帳。
愛さんとは密かに馬好きで馬が合ってます。
銀座でのリハーサルだったので、せっかくきたから、やたらに高くてやたらに美味しいコーヒー屋さんで、一人でゆっくりしました。
この歳になって、ほんとうに美味しいコーヒーを飲んでぼーっとするという事に幸せを感じる・・
でもいつもぼーっとしている気もする・・
このお二人は非常に若いのですが、そこに便乗して若いトリオということになっています。笑
でも一緒にいるとお二人の方がはるかにしっかりしているので、わたしも歳を忘れます。ありがたいことです。笑
2015
関東も梅雨入りしました。
良く通る道端に濃い青い紫陽花と深紅の薔薇が並んで咲いていて、見るたびに色の素敵なコントラストにドッキとします。
季節外れの天候も含めて天変地異という言葉が浮かぶような最近ですが、それでも今日は今日の楽しみと出会いがあり、今日は今日出来うる限り楽しんでやろう。という姿勢でいきたいと思います。
君津でなんとか初演を迎えた
馬頭琴✖️人形浄瑠璃✖️映像
「スーホの白い馬」
ひとえに八王子車人形五代目家元のご尽力と、君津市民文化ホールの皆々様のお陰さまでしたが、
夏は映像の白馬や背景を描いてくださった米本久美子さんの地元岡山での公演を7月29.30.31と幾つか予定しています。
7月29 備前市民文化センター
開場14:30 開演15:00〜
7月30日 岡山シティーミュージアム
開場13:00 開演13:30〜
7月31日 牛窓町てれやカフェ
開場19:00 開演19:30〜
その前に7月25日はヤトガというモンゴルのお琴奏者の中西史子さんと、千葉市文化振興財団の主催で千葉市美術館のさや堂ホールにてコンサートです。
7月25日土曜日
開場10:30 開演11:00〜
ワンコイン500円
がっつりモンゴル衣装で、モンゴルの民謡から、皆さんご存知の曲まで様々に夏のひとときを奏でてまいります!
日本人ならではの、モンゴルのあるある話もお楽しみに♪
チケット予約はこのホームページのコンサートインフォのところからもできます。
東京丸の内の東京銀行協会ビルヂングにて
このトリオは前回大変評判が良く、再演となりました。
前回は銀座十字屋でしたが、今回は丸の内の昔のレンガの建物でランチ付きです♪
ハープ 中村愛
アルパ 池山由香
馬頭琴 美炎
開場11:30 ランチタイム 演奏12:45〜
会費4000円
お電話でご予約ください。03ー5221ー8955クラブ関東
そしてレクチャーコンサートは、モンゴルの様々なシーンの写真を投影しながら、私が体験したモンゴル、見聞きしたモンゴルの話をしつつ、
キーボードの竹井美子さんと共に様々な曲を演奏します♪
こちらは6月20日
14:00〜16:00
千城台コミュニティーセンターにて
料金1000円
このほかも八ヶ岳や広島等、夏はあちこち演奏に行きますので、どちらかで皆様にお会いできますように☆
2015
確かこのホームページを始めてブログにあさのあつこさんの時代小説をよく読んでいて、剣の話が出てくるので、それがすごくおもしろく、音楽にも通じるところがあると書いていたら、思いっきり剣の道の方とのご縁ができました。
斬る。
空気や邪念や煩悩や邪気。
私も斬ってもらわにゃいかんなと思います。
剣舞。
神事を剣で舞う。
桜月流の宗家の神谷美保子さん。私と同じ名前。
昨日お会いして、お話をいろいろお聞きしました。
今月に一般公開されていない場所での演目なのですが、宗家が神事として舞う剣舞に馬頭琴で音を奏でます。
その後剣のパフォーマンスがあり、それと共に演奏する予定です。
またリハーサルはしておらず、剣舞がどんなものなのか見ていませんが、今からゾクゾクワクワクします。
そして東京音大民族音楽研究所主催の短期馬頭琴講座はじまります。毎週木曜日夜全6回。まだ受付可能です。
6月は他にも13日土曜日の昼ランチ付きで、ハープの中村愛さん、アルパの池山由香さんとともに丸の内の東京銀行協会ビルヂングで。
6月19日は船橋の公民館にて女性セミナーでレクチャーコンサート。
6月20日は千葉市若葉区の千城台コミュニティーセンターでレクチャーコンサート。
6月26日は西千葉にはあるムーンライトブックストアで30分のみソロで少し演奏させていただきます。
7月は24日に東京都の職員向けにレクチャーコンサート
7月25日は千葉市美術館にてモンゴルのお琴、ヤトガの中西史子さんとコンサート
7月28日は瀬戸内市に福島の子ども達を呼ぶ保養の企画の最後のクルーズライブに参加します。
7月29日は岡山備前市の備前市民センターにて14:30から馬頭琴✖️人形浄瑠璃✖️映像
「スーホの白い馬」
7月30日は岡山市シティーミュージアムにて13:00より
上記同じく人形浄瑠璃とのコラボでお届けする「スーホの白い馬」
7月31日は牛窓町てれやカフェにてよる19:00〜
同じく上記演目でお届けする予定です。
ちょっと先ですが、夏休みは子の他に、8月6日
八ヶ岳のオオムラサキセンターにて馬頭琴ライブ。
他また随時お知らせいたします。
2015
ご縁というのは不思議なもので、先日下北沢で新しい二つのCDの完成祝いを、ジャケットの絵を描いてくれたお二方と共にしたのですが、みんな早く着いてしまって、おのおのブラブラしていたらバッタリ待ち合わせするお店とは違うお店で出くわして大笑いしたのでした。
「天との約束」を描いてくれたイラストレーターの田村セツコさん
「ファイブエレメンツジャーニー」を描いてくれたCGデザイナーの中島菫さん
田村セツコさんは、去年秋にとある会合でお会いしてから、誕生日パーティーに呼んでいただいたり、何かとお世話になっていまして、私も水曜日は渋谷の教室なので空き時間にセツコさんに、打ち合わせと称してお茶してもらったりしています。
セツコさんの可愛さと面白さと気の使い方は一緒にお茶してるだけで感嘆してしまいます。
完成した音源を聴いていただいたときに、CD聴いて泣くことないのに、号泣しちゃったの。でもCDのコメントにそんな私的なこと書かない方がいいなと思って、冒険に出かけませんか!って書いちゃったんだけど、良かったのかしら?
と何度も心配してました。
中島菫さんは、去年秋にお会いしたお母様の米本久美子さんと、東京で打ち合わせした時にお会いして、スーホの白い馬の公演にお母様の久美子さんが描いた白馬を映像にして、コラボレーション出来ないか?
と持ちかけたのがきっかけでした。
二つのCDは私の音楽世界でもありますが、同時にお二方が感じた馬頭琴美炎でもあります。
CDの帯の裏面に加工してある絵を隣り合わせにすると、二つの馬頭琴美炎の顔が並びます。
示し合わせたような共通点があるのは不思議です。
ジャケットに合わせて、曲調も、二つのCDとも違うテイストにしてあるので、ぜひ二つ合わせて聴き比べていただけたらなと思います。
まあ、本当に、この音源を録音するのも中々な思い出で、ファイブエレメンツなんかは20分ノンストップで、今時超珍しい、いっせいのせ!でライブ録音しているので、臨場感溢れまくりです。笑
バイオリンの佐久間聡一さんの美しい音色も冴えわたっていますし、(彼は広島交響楽団のコンサートマスターでもあります。)ますます息がぴったりと巷で噂の(笑)ドラム今成英樹とピアノ竹井美子とのコンビネーションも楽しめます。
ファイブエレメンツと私の代表曲である、風と空のうたも、今回はバイオリンとのデュオバージョンで、編曲の木村祐さんにかっこよく、美しくアレンジしていただいています。